MENU

「クリスマスにチキンが買えない」 無職のシンママだった

「クリスマスにチキンが買えない」 無職のシンママだった

目次

コロナ禍で迎える2回目の師走、新規感染者の減少もあり街は多くの人で賑わっている。

クリスマスまで後、数日、多くの子供たちがサンタを心待ちにしているだろう。しかし、その一方で生活が困窮する母子家庭にとってクリスマスは、切なさを覚える日でもある。

そんな母子家庭に暖かいクリスマスを届けるため一般社団法人「ガールパワー」が佐賀県とのコラボによるふるさと納税で初の試みが実現しようとしている。一般社団法人「ガールパワー」の代表理事を務めるのは、家族問題評論家・池内ひろ美氏。ガールパワーの活動と池内氏の生き方について話を聞いた。

《〈Girl Power〉NGO活動として、南インドの学校で少女の衛生教育と布パッド配布を行っています。(左が池内ひろ美、右はGirl Power専務理事の西川礼華医師)》

■ふるさと納税でシングルマザーの支援

「シングルマザーで生活に困窮している方たちにとってケンタッキーは高くて買うことができないという声が多いのですが、今の日本のクリスマスはケンタッキーがスタンダードになっている中、
他の家庭が当たり前にできることができないというのは、シングルマザーにとって非常にストレスになるんですね。
9月までにご寄付いただいたふるさと納税でシングルマザーのご家庭にケンタッキークリスマスセット4000円を送らせていただいています」

ガールパワー指定で佐賀県にふるさと納税することで、ガールパワーが行う活動を応援することができる。
その女性支援の一つがクリスマスにシングルマザーの家庭にケンタッキークリスマセットを送るという取り組みだ。

ふるさと納税という形であれば、寄付をする人にとっても返礼品という楽しみがあり、気負わず多くの人の支援が得られるのではと考え、池内氏はふるさと納税の認定を受けるために奔走した。

「新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けて、私自身は3月から11月まで予定されていた企業様の講演など全てキャンセルとなりました。仕事を失い時間ができたわけです。
得られた時間を自治体との交渉にあてて『一般社団法人ガールパワー』としてふるさと納税の認定を受けようと思いました。
いくつかの都道府県とお話させていただき、佐賀県がガールパワーの思いに賛同し理解してくださり、認可を受けることができました」

仕事が激減し、大変な中でもシングルマザーのために行動できたのは、池内氏自身もシングルマザーとして生き抜いてきたからだ。

「私自身がシングルマザーでしたのでその大変さも知っています。娘は周りの沢山の方々に助けられて育ってきました。
その皆様に感謝していますが、恩返しをしたい気持ちがあってもお一人お一人にはできませんので、今度は私がシングルマザーや女性の支援をすることで恩送りをしたいという思いがあります」

(>2以降へ)

「クリスマスにチキンが買えない」 無職のシンママだった女性が始めた母子家庭支援

ttps://shuchi.php.co.jp/article/9028

2021年12月22日 池内ひろ美(家族問題評論家)、吉澤恵理(医療ジャーナリスト)

124:5ch名無し民2021/12/24(金) 16:56:09.65ID:CQ6cC2w70

>>1
>『女の人は仕事するもんじゃないでしょ』といわれ、
>じゃあ、ごめんなさい、私が結婚相手を間違えましたと離婚を決めました」

何を言っているのかわからない

136:5ch名無し民2021/12/24(金) 16:58:27.72ID:sP5Sirw00

>>124
シンママの離婚理由で暴力以外はほぼワガママだよな

150:5ch名無し民2021/12/24(金) 17:02:06.84ID:amSis5Y+0

>>124
童貞にはわからないのは仕方ない

386:5ch名無し民2021/12/24(金) 18:34:03.32ID:7+YXt3Eq0

>>1
その「布パッド」、アベノマスクで良いのでは?

2:5ch名無し民NGID:

■周囲からは理想の結婚とされるも、シングルマザーの道を選ぶ

池内氏は、24歳で結婚、一人娘に恵まれ、専業主婦として幸せな日々を送っていた。新築した戸建てに住み始めた頃、周囲には理想の結婚生活と映り、口々に『マイホームなんてすごいわね』と言われた。しかし、当の池内氏の心中は周りの評価とは全く異なるものだったという。

「マイホームは当時の夫が建てたもので私の力ではありませんし、私は何もしていないのに周りがなぜジャッジするのかわかりません。さらに娘が5歳になる頃、
『私もお仕事をしたい』と夫に伝えたところ
『女の人は仕事するもんじゃないでしょ』といわれ、
じゃあ、ごめんなさい、私が結婚相手を間違えましたと離婚を決めました」

シングルマザーとなった池内氏の新生活は無職からのスタートとなり、母子福祉を受けたと当時を振り返る。

「当時は、幼い子供がいるというだけで仕事が見つからず、1年だけ福祉のお世話になろうとお願いしました。
2年目からは自立できるように働きました。娘を連れて東京に出てきてから最初の10年間はいつ眠ったか憶えていないほどに働きづめでした」

その言葉通り池内氏は、2年目からは母子福祉を受けるとなく自身の足で人生を切り開いて行った、1996年「リストラ離婚」を発刊し、そのセンセーショナルなタイトルは世間の注目を集めた。さらに家族問題評論家として多くのメディアに登場し、広く活躍してきた。

235:5ch名無し民2021/12/24(金) 17:22:50.16ID:p9eEtlZ+0

>>2
子供のこと何も考えてなくて草も生えないわ

243:5ch名無し民2021/12/24(金) 17:25:07.72ID:UxaT0D4g0

>>2
こんな理由で簡単に離婚って子供がかわいそう
こう言う考え方の女性は結局、自分が一番だから子供に無茶ぶりすることが多い
旦那のところに置いて行った方が幸せだと思う

250:5ch名無し民2021/12/24(金) 17:25:46.68ID:7/dzqYMq0

>>2
アホだろw

302:5ch名無し民2021/12/24(金) 17:41:33.88ID:i3sgSG2Y0

>>2
旦那からDVとかかと思ったら何とも我の強い理由だった

3:5ch名無し民2021/12/24(金) 16:28:57.96ID:OfAMwil30

池内か

8:5ch名無し民2021/12/24(金) 16:30:37.33ID:oB6i1GtO0

なんで女って人並みにクリスマスとか参加しようとするんだ?
自分に関係ないならスルーすりゃいいのに

198:5ch名無し民2021/12/24(金) 17:14:48.57ID:tIW7QsAR0

>>8
母親は良くても子供は他の家庭がやってることが出来ないのはかなりのストレスだと思うよ

301:5ch名無し民2021/12/24(金) 17:40:51.78ID:VZFxoeHv0

>>8
自分1人じゃないから
子どもには最低限周りと同じことをしてあげたいと思う

593:5ch名無し民2021/12/24(金) 21:48:31.15ID:vPCg8Tmm0

>>301
じゃあ離婚すんなって話では

15:5ch名無し民2021/12/24(金) 16:32:48.01ID:256fabcR0

クリスマスになんでニワトリの肉を買うの
信仰心もないし

21:5ch名無し民2021/12/24(金) 16:33:40.60ID:ZypDDgeF0

>>15
信仰心のある人は七面鳥食べるから

35:5ch名無し民2021/12/24(金) 16:37:52.45ID:/z5wisnd0

>>15
暇だからパーティーしてるだけだぞ

29:5ch名無し民2021/12/24(金) 16:36:33.68ID:H/egnqEv0

シンママって子供の為に金持ってて優しいブサイク男と結婚しないの?

36:5ch名無し民2021/12/24(金) 16:38:05.01ID:abKe4+Qh0

>>29
妹はパパ活してたけど結婚はしなかったな

37:5ch名無し民2021/12/24(金) 16:38:05.64ID:XncTdaZH0

>>29
社会経験のない童貞はNGらしい

41:5ch名無し民2021/12/24(金) 16:38:47.68ID:unzdM05V0

無理に鳥を食べなくても

237:5ch名無し民2021/12/24(金) 17:23:57.52ID:HNAEvJcc0

歳のせいか脂っこいもも肉よりパサついた胸とかささみを食べる様になった。

255:5ch名無し民2021/12/24(金) 17:26:39.42ID:iIGY8EtZ0

くだらん理由で離婚して子供が不幸になったのね

266:5ch名無し民2021/12/24(金) 17:31:05.72ID:kLc78jaj0

年越し派遣村とか今年はやらないの?

273:5ch名無し民2021/12/24(金) 17:32:55.75ID:1QZBEIL50

シンママってシングルマザーのことか
シン・ゴジラ的ななにかかと思ったぞ

287:5ch名無し民2021/12/24(金) 17:37:37.62ID:8+1Hr4WQ0

美味いチキンは1000円以上は出さないと食えないからな
コンビニやスーパーに並んでる安い奴は冷凍を解凍しただけの激マズ

312:5ch名無し民2021/12/24(金) 17:44:33.15ID:IyXQMDGr0

プレゼントとかどうするのかな

327:5ch名無し民2021/12/24(金) 17:51:11.97ID:M0MyKQIa0

お金はパチでスッちゃったのかな?

356:5ch名無し民2021/12/24(金) 18:09:34.62ID:HohRqpnV0

シンママを特産品にしていいのか・・・?

368:5ch名無し民2021/12/24(金) 18:17:03.55ID:jtf255V30

この辺かな
母子家庭で食える量じゃないぞ

401:5ch名無し民2021/12/24(金) 18:46:05.62ID:bqKACien0

ヒヨコから育ててれば良かったのに

418:5ch名無し民2021/12/24(金) 18:57:02.31ID:/mWpvJ0o0

シングルマザーには国が5万くらい支給してもいいと思う

437:5ch名無し民2021/12/24(金) 19:08:25.27ID:YmXijPnq0

都内住んでるけどうちの近くにケンタッキーないしな

459:5ch名無し民2021/12/24(金) 19:19:53.80ID:byShBkut0

骨付き肉食いたいなら
手羽先揚げろや
俺はそうした

461:5ch名無し民2021/12/24(金) 19:20:40.04ID:byShBkut0

ほらよ。これは旨いぞ

477:5ch名無し民2021/12/24(金) 19:32:06.70ID:4vWv2Auf0

外人「クリスマスにチキンってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

510:5ch名無し民2021/12/24(金) 19:56:45.11ID:gDAoP3wY0

何で離婚したの?

520:5ch名無し民2021/12/24(金) 20:09:03.07ID:ZvSigEOW0

はい自炊エアプ
家でフライドチキン1人前作るよりケンタッキー1個買ってきた方が遥かに安いわ

541:5ch名無し民2021/12/24(金) 20:33:16.54ID:i1u7jrxF0

言うほどケンタッキーうまいわけじゃねえのにな

592:5ch名無し民2021/12/24(金) 21:48:26.73ID:6Cmfd2zX0

メリークリスマス!
オマエらも今日は早く寝よ( ˘ω˘ ) スヤァ…

597:5ch名無し民2021/12/24(金) 21:50:51.95ID:SvPEuiJv0

国から10万もらうわけだから、チキンぐらい自分で買え

609:5ch名無し民2021/12/24(金) 22:20:15.28ID:gtD0iQTe0

業スー行っといたらレトルト照り焼きあったのに..

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1640330910/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次