1: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 18:49:59.13 ID:TPpHN+Yn9
生活雑貨店「無印良品」を展開する良品計画は26日、来年1月13日と2月3日に、一部の商品を値上げすると発表した。食品や大型家具、シーツや衣料品など、2023年春夏に販売を予定する商品の約2割が対象となる。平均で25%程度の値上げとなるという。
たとえば、「素材を生かしたカレー バターチキン」は税込み350円が390円に、「ポリプロピレン収納ケース(引き出し式・横ワイド・大)」は、1790円が2290円になる。昨年始まった原材料費の高騰でも価格を据え置いてきた。「コスト吸収が限界に達した」という。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672048199/
30: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 18:53:55.90 ID:feznPyDo0
>>1
円安がストップした途端これですよ
‘
49: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 18:55:58.17 ID:JRh8q6Y10
>>1
無印って信者的な人が居るよね
無印って信者的な人が居るよね
155: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 19:08:45.20 ID:Ze+XnhiT0
>>1
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
214: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 19:15:41.80 ID:LFcpMMvl0
>>1
ダイソー・セリアで良い
サヨナラ。レトルトカレー美味しかったよ
ダイソー・セリアで良い
サヨナラ。レトルトカレー美味しかったよ
252: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 19:20:50.22 ID:CAApRsXv0
>>1
いやそもそも買わないから…
いやそもそも買わないから…
359: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 19:38:42.92 ID:jFIP5suj0
>>1
どういう層をターゲットにしてるのかよくわからん会社の一つ
登場した当初はノーブランド品でも良いものを安く提供するのかと思ってたが、
割と早々にMUJIとか言い出して、別に全然安くもないよな
誰が買い支えてるんだ?
どういう層をターゲットにしてるのかよくわからん会社の一つ
登場した当初はノーブランド品でも良いものを安く提供するのかと思ってたが、
割と早々にMUJIとか言い出して、別に全然安くもないよな
誰が買い支えてるんだ?
371: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 19:40:02.18 ID:46389aGv0
>>359
安くも良品でもない
高額並品
安くも良品でもない
高額並品
389: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 19:43:03.80 ID:Z/z6Lkmp0
>>359
無印の客は女性ばっかだな
無印の客は女性ばっかだな
404: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 19:44:52.28 ID:LDsiXDcb0
>>1
円安がおさまりそうだから慌てて値上げ
円安がおさまりそうだから慌てて値上げ
462: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 19:53:05.00 ID:jFIP5suj0
>>404
10月頃は年内1ドル160円確実とか言われてたから円安進行するのを待ってたんだろうな
10月頃は年内1ドル160円確実とか言われてたから円安進行するのを待ってたんだろうな
581: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 20:09:27.82 ID:6nF6e4vR0
>>1
物価も上がってきたし
消費税廃止しないとな。
物価も上がってきたし
消費税廃止しないとな。
586: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 20:10:01.78 ID:VyJLscbK0
>>1
あのカレーに390円はないわ 量少ないし
あのカレーに390円はないわ 量少ないし
615: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 20:17:37.45 ID:syui5Adf0
>>1
無印やばいな
カウントダウンが始まってる
無印やばいな
カウントダウンが始まってる
695: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 20:33:33.98 ID:YCIgTw6W0
>>212
いま物価高なのはアメリカや欧州などがコロナ禍の補助金をやりすぎて
異常なインフレになっているのが日本にまで波及しているせい。
日本以外の要因が原因なので日本だけではインフレは止められない。
いま物価高なのはアメリカや欧州などがコロナ禍の補助金をやりすぎて
異常なインフレになっているのが日本にまで波及しているせい。
日本以外の要因が原因なので日本だけではインフレは止められない。
物価は最終的に一点に収束していくが、
それに至るまでに上からアプローチするか下からアプローチするかでしかない。
そういう意味では物価上昇が抑制的な日本の対応は上手くいっている。
>>1
>>9
2: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 18:50:28.20 ID:9kzrca570
爆裂値上げ極まりないな
4: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 18:50:51.52 ID:xWKUFM7u0
元々高いのに誰が買うんだ
5: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 18:51:01.22 ID:4zH6HMI00
百均で良くない?
166: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 19:10:04.31 ID:wJDrog310
>>5
流石にレトルトの100均は喰えない特にカレー
流石にレトルトの100均は喰えない特にカレー
703: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 20:35:00.33 ID:siKIA5Az0
>>166
トップバリュの
54円カレー(税込58円)は不味いが
79円カレー(税込84円)は食えるよ
トップバリュの
54円カレー(税込58円)は不味いが
79円カレー(税込84円)は食えるよ
901: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 21:10:17.58 ID:3N/Ciw4t0
>>703
54円の方美味いじゃん
54円の方美味いじゃん
6: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 18:51:01.86 ID:lKut5yhb0
有印不良品
7: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 18:51:02.19 ID:uZSBKjV40
無印の家具は高すぎる
8: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 18:51:08.89 ID:6ftfE6uv0
今の無印は、安くないし
10: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 18:51:12.44 ID:2k+X/Nn/0
爆値上げだな
こりゃもうダメだ
こりゃもうダメだ
15: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 18:51:54.75 ID:z2nlCKe/0
駅前にあった無印の家のモデルハウスが無くなって更地になってたな
17: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 18:52:02.02 ID:2k+X/Nn/0
無印は元々高いのにさらに25%も値上げしたら誰も買わなくなるだろ
20: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 18:52:39.63 ID:t1XodkQV0
150円から130円になったのに今頃値上げワロタ
607: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 20:15:25.46 ID:lN6in81x0
>>20
ニトリみたいに150円近くで為替予約しちゃったのかな
ニトリみたいに150円近くで為替予約しちゃったのかな
614: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 20:17:26.77 ID:6yuIgEgK0
>>20
日銀「そこ利確するとこやでw」
日銀「そこ利確するとこやでw」
962: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 21:44:14.59 ID:oHcU1zcP0
>>20
150円の時に仕入れた。
150円の時に仕入れた。
25: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 18:53:09.98 ID:/6Hx6w6s0
商品を置いたばかりのLAWSON
27: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 18:53:14.53 ID:k7HmTzZW0
ただでさえ高いのに
28: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 18:53:21.23 ID:Zj/UrUoC0
値上げしない言うてましたやーん
36: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 18:54:19.87 ID:/Czauj7S0
便乗値上げするところ多すぎワロタ
37: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 18:54:30.25 ID:mHqPDlvj0
住宅ローン金利も10%目指すなこりゃ
39: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 18:54:41.31 ID:KXgADiie0
無印でないとイヤな商品ってナニ?
50: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 18:56:02.27 ID:p/zjQHqD0
>>39
デザインや色味がシンプルだから家具や雑貨は無印で統一してる食品は買ってない
デザインや色味がシンプルだから家具や雑貨は無印で統一してる食品は買ってない
151: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 19:07:22.48 ID:xokGgwFg0
>>39
仕事のリュックサックは無印しか使わないな
余計なもん付いてないからタワークレーン登る時マストに引っ掛からなくてちょうどいい
仕事のリュックサックは無印しか使わないな
余計なもん付いてないからタワークレーン登る時マストに引っ掛からなくてちょうどいい
527: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 19:59:56.47 ID:S0yIhXGp0
>>39
リズム電子の卓上&ハンディファンとバスタオル類
リズム電子の卓上&ハンディファンとバスタオル類
548: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 20:03:30.09 ID:OHMPzBRH0
>>39
ポイント清掃ブラシとクリーム容器かな
一年に千円も無印で使ってねえ
ポイント清掃ブラシとクリーム容器かな
一年に千円も無印で使ってねえ
587: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 20:10:23.92 ID:ZAlXQbll0
>>39
ポリカーボネイトの洗濯物干し
軽いし外に出しっぱなしでも全然劣化しないんだわ
ポリカーボネイトの洗濯物干し
軽いし外に出しっぱなしでも全然劣化しないんだわ
598: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 20:13:17.76 ID:gpRBBYfU0
>>39
化粧水と黒豆茶
市販のメーカーのじゃ肌荒れを起こす
化粧水と黒豆茶
市販のメーカーのじゃ肌荒れを起こす
746: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 20:41:47.84 ID:wb0Fv0JU0
>>39
乳液 靴下 ハンガー キッチン用品 寝具のカバー類 座布団
乳液 靴下 ハンガー キッチン用品 寝具のカバー類 座布団
898: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 21:08:44.69 ID:cFve9fWk0
>>39
ホホバオイル
ホホバオイル
935: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 21:24:53.68 ID:kfUsw8TG0
>>898
それは確かに良かった
それは確かに良かった
970: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 21:54:43.54 ID:opgaCfW20
>>39
ない
ない
42: ライフサイエンス 2022/12/26(月) 18:54:56.31 ID:8cJTtco80
もう終わりだ猫の国
コメント